2010/5/9 日曜日

見えない電波との戦い!?

Filed under: 未分類2 — admin @ 15:51:15

地デジアンテナの施工です。

もともとK様邸、高層マンション?による電波障害で、共同アンテナからアナログ放送をご覧になっていました。皆さんご存知のとおり、来年にはアナログ放送が見えなくなります。共同アンテナは、地デジ対応に更新しないらしく、今回塗装工事で仮設足場をしているため、アンテナ工事もすることとなりました。

kousou.jpg
※写真と電波障害は、関係ありません

で、最近目にするようになったスッキリしたデザインのアンテナを壁面に取付けることに。3階建てだったので壁面に取り付けても受信できるかなと思っていましたが・・・・・・・屋根よりも高い位置でないと受信できないことが判明。屋根設置用の部材を用意していなかったため、後日取付となりました。

sky.jpg

とりあえず仮設足場に取付。少しさびしげに見えるのは私だけでしょうか?見えない電波に悪戦苦闘した一日でした。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/4/13 火曜日

また来年?

Filed under: 黒田 — kuroda @ 17:32:49

今日、行った取引先にて撮影しました。

写真ではわかりにくいですが、桜の花びらが散って

地面に舞い落ちています。 まさに花吹雪

p1050498.JPG

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/3/26 金曜日

M病院 病室改修

Filed under: 黒田 — kuroda @ 9:10:58

先日残りの家具が完成したので、設置しました。ロッカーと吊戸 ↓

p1050419.JPG

p1050417.JPG    

 p1050403.JPG

  これを開けると・ ・ ・

 p1050406.JPG

  中にもう一つ箱が・ ・ ・

        貴重品入れです。                                                           

                                                                                                                                                        

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/3/13 土曜日

ちょっと一息

Filed under: 黒田 — kuroda @ 11:10:56

近所の菜の花畑です。

色も綺麗なんですが、花の香りもして癒されますよ (^о^)

100308_1457061.jpg

                                 春が来ましたね~

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/2/23 火曜日

M病院 病室改修工事

Filed under: 黒田 — kuroda @ 15:43:37

先日、床が完了し家具の一部のコンセントスペースが設置されました。

p1050309.JPG p1050311.JPG

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/2/20 土曜日

M病院 病室改修工事

Filed under: 黒田 — kuroda @ 16:26:52

先週、M病院病室改修工事を開始しました。

この病室は和室でした・ ・ ・

p1050213.JPG

まずは解体し、土間コンクリートを打設。

p1050253.JPG

そして、ひとつの部屋をふたつに・ ・ ・

p1050281.JPG

天井を新しく、壁クロスも張替え・ ・ ・

p1050301.JPG

只今、床施工中でございます

                      kanban641.png

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/2/9 火曜日

床の工事

Filed under: 未分類 — admin @ 17:13:38

仮設ハウスの床を一部フロアを貼りました。

p1120125.JPG

根太をころがしています。

p1120127.JPG

p1120129.JPG

p1120130.JPG

フロアーを張りました。後は框を廻して完成です。

p1120133.JPG

床をあげてロッカーを設置するそうです。

完成~269324.gif

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/2/2 火曜日

僕の名前はルンバです。

Filed under: 黒田 — kuroda @ 17:17:49

勝手に掃除して、勝手に充電する掃除機。

r.jpg 

  

 いいですよね~ (^o^)/

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/1/10 日曜日

インターホン取替え

Filed under: 未分類2 — uehara @ 8:38:53

インターホン取替え工事の様子です。

既存のインターホンの電源が電池ではない場合、配線はそのままでテレビ付インターホンに簡単に取り替えられる場合が多いです。

phonebefore.jpg

取替え前の様子。よくあるポストに埋め込まれてるタイプです。

phoneafter.jpg 

取替え後の様子。ポストがナショナル製(現パナソニック)だったため同じ位置にカメラ付インターホン(パナソニック製)の子機を取り付けることが出来ました。

oyaki.jpg

テレビ付インターホンの親機の様子。いろんな機能がついているものがありますが、今回は、シンプルな機能のもので、録画機能のついたものを選びました。

最近は、価格が下がったこともあり、カラーのテレビ付インターホンが主流となっています。

設置時間も数時間で、何よりも来訪者の顔が家の中に居ながらわかるという安心感を得られますので、検討してみてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2010/1/9 土曜日

明けまして おめでとうございます

Filed under: 未分類 — admin @ 18:41:59

新年あけまして おめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

取引先の新年初売りにお邪魔してきました。

201001091234002.JPG

201001091234001.JPG

なかなかの賑わいで、特価商品などもあり色々と

物色してきました。^^

造作カウンターなどで使える一枚の切り出し材などもたくさんあって、

『あ~、これは使えそう・・・』と、頭の中でモニュモニュしてきました。

今回お邪魔したのは、ウッディーワールド のざきさんで、一般のお客様も

来場できたみたいで、会場は賑わっていましたよ。

こういうイベントは年に何度かありますので、工事をお考えの方は一度覗いて見られたら、

今後の家づくりの参考になるのではと思います。

お気軽に各担当に相談してみてください。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.092 sec. Powered by WordPress ME