2023/11/5 日曜日

K様邸造作家具②テレビ周辺収納

Filed under: LDK,内装,片山 — katayama @ 0:00:57

 

K様邸の造作家具第二弾。

今回は壁面収納を紹介します。

 

■施工前

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

後々壁掛けテレビを設置できるよう、テレビ配線とコンセントはあらかじめ壁に取付済みでした。

 

 

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

まずは背面の白クロスを収納の大きさに合わせてアクセントクロスに張替えます。

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

工場で塗装したものをパーツごとに搬入・取付。

幅2.8m×高さ2.5mの大型収納です。

向かって左の勾配天井部分にも奥行60cmの収納を設置。

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

事前にレコードプレイヤー・BRブレイヤー・コンポなどの寸法を確認し、

下部収納部には背板を設けて、上記の配線が壁内と収納奥に納まるよう隠ぺい配線を施します。

 

■完成

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

テレビボード 壁掛けテレビ 造作家具

中央には75型の大型壁掛けテレビがぴったり納まりました。

ミリ単位でK様コレクションのレア盤やDVDが美しく納まるよう設計されたこの壁面収納。

全部埋まったときの迫力はすごいでしょうね。

2023/10/30 月曜日

クロス張替+内窓工事

Filed under: 内装,壁紙,木山 — kuroda @ 16:28:42

北側・東側の窓に内窓を取付して、北側のアクセントクロスを貼り替える事になりました。

照明器具を点灯しておけばよかった… なんて後悔しつつですが、内窓取付とアクセントクロス張替が終了しました。ガラッと雰囲気を変えて花柄のクロスです。内窓が分かりにくいなぁ。

ちょっと近づいて撮ってみました。うーん、可愛いクロスですね!イメージチェンジ出来ました。

2023/10/3 火曜日

LDK改装

Filed under: LDK,キッチン,内装,木山 — kuroda @ 16:22:35

築年数40年程、一度もリフォームしたことはありません。壁紙の色も変わって、キッチンも何とかしたい…。

という事で、今回張り切ってリフォームしました!床板も天井・壁のクロスもキッチンも、一新しました!

床板もクロスも明るい色にして、キッチンはキリっと引締める濃紺を選ばれました。淡い色使いのアクセントクロスが分かりますか?控えめな色にすれば柄入りでも品よく仕上りますよ。

2023/7/20 木曜日

間仕切壁工事

Filed under: 内装,横田 — kuroda @ 9:35:20

新築時1部屋で使用していたお部屋をお子様の成長に伴い2部屋に分ける時期になり、

間仕切壁を造りました。

 

【before】

【施工中】

【after】

 

仕上げのクロス色選びも楽しみ、淡いブルーに仕上げました!

2023/6/6 火曜日

便器取替えプラス工事で

Filed under: トイレ,内装,黒田 — kuroda @ 12:32:24

先日、T様邸の便器をお取り換えさせていただきました。

多少便器水漏れされていたみたいです。

Before

綺麗に使用されておりましたが、やはり壁下部付近の

うす黒い汚れが気になります。

せっかく便器取外しをするので、腰壁にメラミン不燃化粧版を

お勧めし施工させていただきました。

配管位置も定番の奥壁より200㎜、真ん中に

施工させていただきました。

施工中①

施工中②

手洗器、付属品を戻し完成です。

After

トイレリフォーム

 

 

2023/4/4 火曜日

手洗いコーナー新設

Filed under: 内装,黒田 — kuroda @ 8:04:18

事務所の空きスペースに休憩室と

手洗いコーナーを新設させていただきました。

Before

After

手洗い器

壁紙と床Pタイルも同時施工させていただきました。

2023/2/11 土曜日

ダイニングとリビングのパーテーションに

Filed under: 内装,黒田 — kuroda @ 8:08:35

先日取付させて頂きました間仕切り引戸

当初は各建材メーカー様より販売されているアルミ製

間仕切りパーテーションを検討しておりましたが、

可動パターンが、片方に引き寄せできる枚数が4枚までしか

対応しておらず、デザインもマッチすすものが無く、建具屋さんに

オーダーして取付させていただきました。

格子組間仕切り戸

格子組間仕切り戸

HTML convert time: 0.231 sec. Powered by WordPress ME