2023/12/4 月曜日

Y様邸バルコニー工事

Filed under: デッキ材,バルコニー,木山 — kuroda @ 10:00:32

弊社で新築して頂いてから30年、割れたりしないでよく頑張ってくれたデッキ材。外装工事の際に取替える事になりました。

デッキ材の下に隠れていた板金部分もきちんと塗装を済ませています。高さ調整の垂木は再利用して新しいデッキ材を並べていきます。

はい、きれいに敷き込み出来ました!今度も長持ちするといいですね!

2023/10/30 月曜日

クロス張替+内窓工事

Filed under: 内装,壁紙,木山 — kuroda @ 16:28:42

北側・東側の窓に内窓を取付して、北側のアクセントクロスを貼り替える事になりました。

照明器具を点灯しておけばよかった… なんて後悔しつつですが、内窓取付とアクセントクロス張替が終了しました。ガラッと雰囲気を変えて花柄のクロスです。内窓が分かりにくいなぁ。

ちょっと近づいて撮ってみました。うーん、可愛いクロスですね!イメージチェンジ出来ました。

2023/10/3 火曜日

LDK改装

Filed under: LDK,キッチン,内装,木山 — kuroda @ 16:22:35

築年数40年程、一度もリフォームしたことはありません。壁紙の色も変わって、キッチンも何とかしたい…。

という事で、今回張り切ってリフォームしました!床板も天井・壁のクロスもキッチンも、一新しました!

床板もクロスも明るい色にして、キッチンはキリっと引締める濃紺を選ばれました。淡い色使いのアクセントクロスが分かりますか?控えめな色にすれば柄入りでも品よく仕上りますよ。

2023/9/11 月曜日

キッチンリフォーム

Filed under: LDK,キッチン,木山 — kuroda @ 9:17:45

前回・前々回と投稿したリフォーム現場の続きですが、今回はキッチンです。

奥に見えるのが流し台です。ここから解体していきます。

こちらの床下も土間コンクリート打ちをしています。

設置する位置を変えて、今回は対面式のシステムキッチンです。部屋には抜けない柱が残っていますが、使い勝手に問題はありません。吊戸棚は無しでスッキリしたキッチンです。

 

2023/8/5 土曜日

床下の土間コンクリート打ち②

Filed under: 床下,木山 — kuroda @ 14:33:06

前回に続き綺麗に仕上がった床下の土間コンクリートの様子です。

石の上に載っている木部がモルタルに埋まらないように、少し石の天端が出る高さに調整しています。中々手間がかかるんです、大変です。

その後、新しい垂木を並べて断熱材を敷きこんでいます。工事が進むと見えなくなる所ですが、きちんと写真に収めた時は公開しないとどんな風になってるか分かりませんよね。

2023/7/4 火曜日

床下の土間コンクリート施工①

Filed under: 床下,木山 — kuroda @ 17:28:09

先日工事をした現場は床下全面に土間コンクリート打ちをしました。近年は水害が増えていて、今まで浸水の被害を受けたことは無かったのですが今後の対策として土間コンクリートの施工を決断されました。床下の施工は結構大変ですので、全面リフォームをする時がチャンスです!

施工範囲の一部、この和室の床下も工事します。

大工さん、一生懸命解体します。

スッキリ解体出来ました。

砕石を敷いて不陸の調整をし、シートとメッシュ筋を施工します。そして、最後の写真のように綺麗に土間コンクリートが完成しました!もっと広い範囲を工事しましたので、次回別の場所の様子をお知らせしますので、お楽しみに!

2023/6/9 金曜日

玄関ドア取替

Filed under: 木山,玄関ドア — kuroda @ 16:06:23

40数年前に弊社で新築して頂いた家の玄関です。この度補助金を利用しつつ、取替する事になりました。

今回はリクシル「リフォーム玄関ドア リシェント」を採用しています。1日で取替工事が完了します!

はい!完成です!スッキリしたデザインの玄関ドアになりました。今回はランマ付きにしていますが、ランマ無しの背の高い玄関ドアにも出来ますよ。

気になる方は是非!ご相談ください!

2023/5/13 土曜日

N様邸トイレ改装

Filed under: トイレ,壁紙,木山 — kuroda @ 10:40:53

弊社で新築して頂いてから25年以上経過していますが、床板も壁紙もとても綺麗に使われています。今回便器の取替をすることになったので、壁紙を貼り替えて 床はクッションフロアを貼る事になりました。

手洗器を新設して、タンクレスの便器を採用しました。

クッションフロアは既存の床に近いタイプを選んだので あまり印象は変わっていませんね。

壁紙は大胆な花柄ですが、色味を抑えているので落ち着いた印象です。濃い目の茶色のカウンターやクッションフロアに合わせると クラシカルな空間になりました。

2023/4/25 火曜日

マンショントイレ取替

Filed under: トイレ,木山,未分類 — kuroda @ 16:32:32

年代を感じる外観の既存便器です。少し水漏れがしてるので、取替することになりました。

便器を外します。床板に跡が付いてますね。うまく隠れるでしょうか。

ギリギリ隠れてますね。新しい便器は壁リモコン付なので、横の出っ張りが無くなってスッキリしました。

2023/4/10 月曜日

発売中です!

Filed under: 木山,雑誌掲載 — kuroda @ 11:18:16

以前のブログで撮影したことをお伝えしましたが、「岡山で失敗しないリフォーム会社を選ぶ本」

が絶賛発売中です!

先日ご協力頂いたお客様に進呈して参りました。

弊社以外の業者さんも一杯掲載されているのですが…リフォームをお考えの方は是非ご覧に

なってみてください。

次ページへ »

HTML convert time: 0.217 sec. Powered by WordPress ME