2016/9/29 木曜日

Ⅰ様邸改装工事

Filed under: キッチン,木山 — uehara @ 10:37:10

息子さん夫婦がご両親の為に、実家をリフォームされました。狭い台所に小さい食卓テーブルを置いて、引戸1枚隔てた隣はご両親の寝室(和室2間)です。

 

before1

 

before2

 

before3

 

柱は残して壁面を後退させました。寝室は狭くなりましたが、以前と同じ様にそれぞれ個室になる様にしています。明るさ・風通しも考慮しています。

壁面が半間移動しただけで、随分見通しのいいダイニングキッチンになりました。

キッチンはコンパクトサイズですが、おばあちゃんが使いやすい様にプランしました。

after1

 

after2

 

after3

 

after4

高齢のご両親は、広く明るくなったと喜んでくださいました。

息子さん夫婦はその様子を見て「もっと早く工事すれば良かったかな」と笑っておられました。

在宅のままリフォームしましたので、工事期間中はご苦労をお掛けしましたが喜んで頂けて何よりです!

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2016/9/27 火曜日

ウッドデッキ改造

Filed under: 外構,未分類2 — uehara @ 19:05:01

増築工事に伴い、ウッドデッキが一部邪魔になるため、改造することとなりました。

20160927before

6年前、弊社で新築させていただいたときに施工したウッドデッキ。ウリン材を使っているだけあって、無塗装、ノーメンテナンスでもいい状態です。

 

20160927before2

スロープ部分を撤去して、増築工事用に足場をかけている状態。

 

20160927after

スロープを掛け替えて完成です。解体して取っておいた材料と新しい材料を使い再生しました。

20160927after2

その後、アルミのテラスを設置して完成です。

20160927after3

また、増築したところへ新たにウッドデッキをつくりました。これまた、解体して取っておいた材料と新しい材料で作りました。

材料(ウリン)は高価ですが、デッキ材として適していると思いました。

 

 
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

HTML convert time: 0.214 sec. Powered by WordPress ME