2022/8/29 月曜日

オーダー家具工事

Filed under: 玄関,黒田 — kuroda @ 8:30:09

玄関収納。

一般的にはある程度靴が入れば良いってかんじでしょうか?

それぞれのライフスタイルにも関係してきますよね!

かと言って予算もあまりかけたくないから、

規格サイズの組み合わせの玄関収納を設置するお施主様が

多いと思います。

今回ご紹介するお施主様は金魚を大切に飼われていて水槽他を

ぴったり置かれたいのと、収納内部のサイズや仕切り方も

ライフスタイルに合わせたいと言うことで、オーダー家具にさせて

いただきました。

扉面材も豊富に選択できますので、気になる方は

ご検討されてみてもいかがでしょうか!

 

2022/8/24 水曜日

キッチンリフォーム

Filed under: キッチン,黒田 — kuroda @ 9:58:23

K様邸のキッチン以前はL型対面

(シンク前が対面)でした↓

Before

リビング側をもっと有効的に使用されたいとの事で・・・

工事中

設置完了

養生剥してお掃除

After

シンプルにI型キッチンに生まれ変わりました!

リビングとのつながりも広々です!

 

2022/8/23 火曜日

和モダンな和室壁紙

Filed under: 和室,片山 — katayama @ 15:40:55

M様邸の和室の壁紙を貼り替えました。

 

↓施工前

和室 壁紙 和モダン

昔ながらの緑のじゅらく壁調のクロス。

このままでも十分上品で落ち着く空間ですが…

 

 

和室 壁紙 和モダン

↑施工後

床の間正面の壁に大胆な赤いモミジ柄のアクセントクロスを採用されました!

こちらリリカラのLL7613(旧品番:LL-5544)というクロスで、他のお客様からも人気の柄です。

写真ではわかりづらいかもしれませんが光の当たり具合でモミジに陰影ができて、京都の料亭のような重厚さを感じられます。

その他にも天袋の襖紙にグレーを採用するなどM様の大胆な選択が大成功。

和モダンの現代和室に仕上がりました!

2022/8/3 水曜日

ガスレンジ、レンジフード取替え工事

Filed under: キッチン,横田 — kuroda @ 9:00:17

20年使っていたガスレンジとレンジフードを取替えました。

Before

レンジフードはグリースがベッタリで重量も以外とあります。

排気のダクトも取替えお手入れし易くカッコいい形状に!

After

ガスレンジもブラックに揃えました。

使っていない和室にあったガスコックも撤去!

 

 

 

 

 

2022/8/2 火曜日

O様邸増改築工事①

Filed under: 和室,木山,未分類 — kuroda @ 17:08:17

ちょっとピンボケですが、右端にそっと佇む古い金庫。開かずならTVに出れそうですが普通に開く金庫。

とりあえず重いので解体中もその場に鎮座しておりました。がしかし、そろそろ移動をさせないといけない時が来ました。大工さんが「てこの原理」を利用して何とか1メートル移動させるのが限界でした。

専門業者さんに依頼して工事完了まで預かって頂く事になりました。見積りに来られた方は見ただけで400キロあるタイプだと言われました。色々段差があるので、成人男性4人の人力で何とか外まで出て来ました。そして台車に乗せられ、しばらくの外出となりました。

行ってらっしゃい、無事のお帰りを準備を整えてお待ちしております。

HTML convert time: 0.271 sec. Powered by WordPress ME