今年の大雪で・・・
先月の初めの大雪で、屋根からの落雪で
屋根に雪止め金具の取付依頼が数件ありました。
雪の多い地域では結構御見かけするのですが、
県南では数少ないようです。
施工はほとんどの場合、1日で完了します。
Before
After
数年前に施工された屋根からは、僕は落ちなかったよ
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
先月の初めの大雪で、屋根からの落雪で
屋根に雪止め金具の取付依頼が数件ありました。
雪の多い地域では結構御見かけするのですが、
県南では数少ないようです。
施工はほとんどの場合、1日で完了します。
Before
After
数年前に施工された屋根からは、僕は落ちなかったよ
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
縦すべり窓に面格子を取付けました。
縦すべり窓なので縦を軸に外側に窓が開くので外側に面格子を取付けることができません。
写真のように室内側の窓枠内に面格子を取付けました。これは室内側に取付ける専用商品です。窓を開けるレバーも問題なく操作できます。
拡大するとこんな感じです。
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
サービス付高齢者向け住宅で手すりの取付けをしました。
鉄筋コンクリート造の建物で壁はスタッド(薄い鋼板製の各パイプ)に石膏ボードを張っている使用のためスタッド位置を探して、下地板を取付けて手すりを取付けました。
コンセントを外してメジャーを壁の中に入れて一本目のスタッド位置を確認して、施工しました。
下地板の取付け状況です。
上下に下地板を取付けてL型手すりを取付けました。
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
駐車場のブロック塀を補修しました。
詳しい状況は聞いていませんが、車が衝突してブロックが破損し、全体的にゆがんでいます。
破損した箇所とゆがんだり、ヒビが入った箇所を取り除きました。
新しいブロックを積みなおして完了です。
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
HTML convert time: 0.224 sec. Powered by WordPress ME