K様邸サッシ・建具工事
趣味で楽器の演奏をされる奥様は、以前から近隣への音漏れを気にされていました。大きな窓で寒さも気になり、内窓を取付けることになりました。
内窓を取付けする為に必要な枠幅が足りなかったので、木枠を付けます。
内窓枠を取付けまして・・・・ 障子をセットします。
そして、完成です!
サッシが二重になっているのがよく分かるように写真を撮ってみました。
内窓の色も部屋に合っていて、きれいに納まりました。取付時間も短時間です。
もうひとつ別の部屋でもちょっとした工事をしました。和室ガラス障子の取替です。ガラスにひびが入って危ないし、引くと重いし・・・。という事で、新しい引戸を作りました。
「ツインパネル」という素材を使っています。割れにくいし、断熱・保温性が高いし、軽いし・・・という物で建具を製作する時は良く使用しています。敷居にレールを入れたので、軽く動かせるようになりました。日の光も十分に感じられて快適になりました!
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ
TrackBack URL :