2016/6/28 火曜日

2階改装

Filed under: 木山 — uehara @ 9:01:25

F様邸の2階2間を、大きくなってきた子供達それぞれの部屋を作る為に改装です。

元は畳敷きで塗り壁の和室と、カーペット敷きで板壁の部屋です。

20160628before1

 

20160628before2

 

 

 

改装後は2間とも同じ仕上にしています。

無垢の床材、天井・壁はクロス貼り、内窓取付です。

ナチュラルな雰囲気に仕上がりました。(完成直後で殺風景ですけど…)

 

20160628after1

 

20160628after2

 

20160628after3

 

 

ここの所よく採用している無垢の床板です。

足触りが良く、冷たく感じません。色は何種類かありますので、イメージに

合わせて選べます。なかなか好評ですよ。

 

子供さんは完成した日の夜には早速荷物を運びこみ、新しい部屋で寝ていたとか。

喜んでいただけて何よりです。ありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2016/6/10 金曜日

手洗器交換

Filed under: トイレ,未分類2 — uehara @ 16:15:37

トイレ内の手洗器の交換です。

給水管の壁から出る位置と排水管の床から出る位置をそのまま使用しての施工となります。

tearaikibeforeBL

トイレ内の手洗器としては大きめのものを使用されていました。今回は給水栓の不具合で手洗器ごと交換することとなりました。

sukimaBL

タイル腰壁部分と上のクロス部分とに段差があったため手洗器の寸法に合わせて板をカットして下地及び隙間塞ぎとしました。

 

 

tearaikiafterBL

給水管、排水管ともにメーカーの推奨位置ではありませんでしたが配管で調整して取付しました。TOTOのコンパクト手洗器壁掛タイプを選択されました。

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

HTML convert time: 0.225 sec. Powered by WordPress ME