息子さんのご結婚に合わせて、納屋を居住スペースにリフォームします。
1階部分です。色々な荷物や家具が置かれています。
まずはここを片付けるのが大変だったようで…。皆様、お疲れ様でした。
2階は古い藁とかゴザや道具。はしごしか無いので、降ろすのも大変です。
業者さんに処分してもらったそうですが、思ったより大量の藁だったそうです。
さあ、工事を始める準備が出来ました。
次回は工事中の様子をお伝えします。
息子さんのご結婚に合わせて、納屋を居住スペースにリフォームします。
1階部分です。色々な荷物や家具が置かれています。
まずはここを片付けるのが大変だったようで…。皆様、お疲れ様でした。
2階は古い藁とかゴザや道具。はしごしか無いので、降ろすのも大変です。
業者さんに処分してもらったそうですが、思ったより大量の藁だったそうです。
さあ、工事を始める準備が出来ました。
次回は工事中の様子をお伝えします。
倉敷市木造住宅耐震改修工事補助金制度を利用しての耐震補強工事です。
木造住宅耐震診断(現況診断)及び木造住宅耐震診断(補強計画)をさせていただき、その流れで補強工事もさせて頂くことになりました。
引違いの障子がある開口部分(1間)を半分にして、残りを補強する壁とします。今回は、構造用合板による補強です。
構造用合板を釘で止めるための下地の状態です。
柱と梁とを連結する金物の状況です。壁を強くするだけでなく接合部分も補強することにより、より耐力壁(補強する壁)が力を発揮することが出来ます。
柱と土台を連結する金物の状況。金物は補強する壁、設置状況により種類が決まります。
構造用合板取付終了。釘の打ち方、種類も規定があります。
この後、市役所の担当者の方に中間検査をしていただきました。
特に問題なかったようです。
後は床、壁、天井を直していきます。
HTML convert time: 0.224 sec. Powered by WordPress ME