造作洗面台
T様邸の2階改装工事。
2階の廊下にあるシステム洗面化粧台を造作洗面台に変えてイメチェンします。
↓以前の洗面化粧台
こちらを撤去して、
オークの無垢集成の天板を取付ます。
ウレタン塗装を施しているので水がかかっても安心!
天板をくり抜いて洗面ボール・給排水金具・小型温水器を取付します。
配管を避けて取り外し可能な棚板も設置。
最後に同じくオークの扉を取付けて…
完成です!
T様が用意された照明・鏡とセットでとてもオシャレでかわいい雰囲気の造作洗面になりました♪
扉を開けるとこんな感じ↓
リフォーム前は給湯配管がないため水しか出なかった洗面台ですが、
リフォームに際して小型温水器を設置したので蛇口をひねった瞬間あたたかいお湯が出るようになりました!
若い世代を中心に人気の造作洗面台。
機能性に優れた既製品のシステム洗面化粧台ももちろん素晴らしいですが、
天板・水栓・洗面ボウル・配管器具など好みに合わせて自由に選べてカスタマイズできる造作洗面はまた違った魅力があってオススメです。