数年前から、我が社の資材倉庫に猫が出入り
している形跡があり、板でバリケードしてみたり
侵入を防いでましたが・・・!

ご機嫌があまりよろしくないご様子なので、
写真だけ撮らせていただきました。
数年前から、我が社の資材倉庫に猫が出入り
している形跡があり、板でバリケードしてみたり
侵入を防いでましたが・・・!

ご機嫌があまりよろしくないご様子なので、
写真だけ撮らせていただきました。
数年前にリフォームをさせていただいたOB様宅。
ほとんど手を付けていない2階をちょっとだけ工事しました。

明るくていいのですが、開けると転落しそうな窓。かわいいお孫さんが
落ちては大変なので取替です。

透明ガラスで明るさを確保し、ルーバータイプの窓にしました。

雰囲気のいいガラスの格子戸。外部には飾りが付いていますが、サッシは無くて
即外です…。不用心だし、隙間風も酷いしで工事です。

格子戸は撤去して、新たに枠を取付してから内窓を施工しました。
飾りがよく見えていい感じです。

上下連結の窓です。防犯対策+お孫さん対策が必要です。

細目のパイプを配置して重苦しくない横格子にしました。
既存の灯油ボイラーからエコキュートへの交換工事に行ってきました。
大家族でも安心、貯湯容量560lのビッグサイズです。
家と塀との間の狭い隙間に、慎重にクレーン車で吊り下げて微調整しながらの設置です。
キレイに収まったときは思わず感嘆の声が漏れました!
HTML convert time: 0.097 sec. Powered by WordPress ME