2015/4/26 日曜日

簡単に!!

Filed under: 未分類 — admin @ 14:52:31

リフォームの奈古屋です。

今回は便座のみの交換現場です。

大事に使われていて年数がかなり前のもので、便器は使用するのに、不具合がなかったため、今回は便座のみの交換をさせていただきました。

p 888p 889

かなり昔のタイプだったので、同じ色はなかったので、若干違和感は否めなません…

ですが、価格もお手頃で、時間はほんの1時間ほどで終わります。

今回は便座のみの交換でしたが、ガラス工事などと、便器交換を組み合わせると、エコポイントがもらえますので、この機会にご検討してみてはいかがでしょう。

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/4/18 土曜日

テーブル改造

Filed under: 未分類2 — uehara @ 19:29:35

改造というほどのものではありませんが、テーブルの脚にコマを取付けました。

DSC02096(1)

 

DSC02097(1)

脚を切断して背の低いものを取付けました。お客様のご要望で物を乗せたまま移動が出来るようにということでした。

 

 にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/4/8 水曜日

雨の中の観戦

Filed under: 黒田 — kuroda @ 14:38:29

先日、久しぶりに岡山国際サーキットにレース観戦に行きました。

念の為に、朝早めに現地に向かうことに・・・

既に多くのファンが来ていました

IMG_6071

前売りチケットは買っていたのですが、駐車券が取れなかったので

場外駐車場から、バスシャトルバスで会場入りです(バスも列ができています)

IMG_5955

到着

IMG_8235

どうにか屋根のあるメインスタンドに座れたので、雨で

ビショビショにならずに観戦できました!(^^)!

IMG_1840

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/4/5 日曜日

門扉錠取替え

Filed under: 未分類2 — uehara @ 8:42:36

先日、門扉錠の交換をしました。30年以上前のもので、商品名やメーカー名の書いてあるシールがほぼ消えていて、商品の特定からはじまりました。

20150405a

ハンドル側が破損した状態。ハンドルがないとちょっとした風でも勝手に開いてしまいます。

 

20150405b

うっすら見える情報から商品の特定が出来ました。

 

20150405c

左右とも交換して完成です。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/3/31 火曜日

間仕切り壁

Filed under: 木村 — kimura @ 18:00:38

こんにちは^^

だんだんと暖かい日が増えていよいよ春が来るなあと

思っている木村です!!!

 

今日は春から晴れてマイルームをゲットされる幸せな工事の記事です。

 

か、可愛い。。。

 

うっとりするほど素敵な壁紙のチョイスですね^^

IMG_2021

こちらは逆側です^^

足元にキャラクタートリムを入れてワンポイント!!

いろんな仲間がいて元気が出ますね♪

 

 

間仕切り上部には、アクリル板を埋め込み明り取りに。

可愛い間仕切り壁の出来上がりですね^^

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/3/28 土曜日

芝といえばお手入れが・・・

Filed under: 黒田 — kuroda @ 17:35:28

もうすぐお花見シーズン到来です。

勿論、桜の花の観賞もいいのですが

春に芝生の上でくつろいだりするのも気持ち良いものです。

ただ、草取り、芝刈りなど手間がかかります。

そこで人口芝の施工事例をご紹介致します。

↓まず、現状の草取り、整地

CIMG4195

↓そして、せっかく草取りしたので上に生えて来ないように

防草シートを敷きます。

CIMG4199

最後にこれを敷き

CIMG4196

↓完成

CIMG4202

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/3/27 金曜日

ブロック補修

Filed under: 未分類2 — uehara @ 17:27:05

ブロック塀の補修の現場です。

20150327a

ブロックの 破損状況です。

20150327b

 近くで見ると4個分が破損していました。部分交換は難しいので2列交換することに。

 

20150327c

 解体時に一番上の3列目亀裂が入り補修することになりました。

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/3/26 木曜日

トイレ入れ替え工事

Filed under: トイレ — admin @ 9:31:54

今回はトイレ入れ替え工事の様子と工事日数についてお話します。

トイレ入れ替えと言っても、何パターンかあります。

・和式から洋式に変えるパターン

・洋式の便器だけ変えるパターン

・洋式便器入れ替え+内装やり替えパターン etc…

色々あり工事日数も基本的には、一日で終わるものも多いですが、工事内容により多少ではありますが変わります。

今回のお宅は、腰壁にキッチンパネル貼りと、手洗い器がふえたため2日でした。

 

IMG_0493 IMG_0505

2015/3/21 土曜日

キッチン取替

Filed under: 木山 — uehara @ 9:34:57

マンションの古くなった置型キッチンの取替です。

合わせて内装もやり替えました。

20150320be

 

下地を入れたり、キッチンパネルを貼ったりしまして…

20150320naka

 

内装工事を終了し、新しいシステムキッチンを設置して完成です。

20150320kan

 

いいですね~。パッと明るく、爽やかにイメージチェンジです。

収納も充実して、奥様にも喜んでいただきました。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/3/5 木曜日

排水つまり

Filed under: 未分類2 — uehara @ 11:52:00

雨水排水管に木の根っこが入り、排水が困難になっていました。

201503051

入り込んだ根っこに土が絡まりほとんど雨水が流れない状態でした。

201503052

配管そばにある木の根っこが入り込んでしました。

 

201503054 

新しい配管に交換しました。

 
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.235 sec. Powered by WordPress ME