2015/6/27 土曜日

最近はまってるもの

Filed under: 未分類 — admin @ 8:50:57

暑い日が続いてますね~(ー_ー)!!

こー暑いと食欲がなくなってきますよねー!!

11659387_841129155968590_1069866004851356605_n

7e61d0816c8636e7c1da298b3e334e61

最近僕はそんな時

ジャーサラダを食べてます。

ほんとにはまってます!

これは正規の瓶を使うと一週間ほど保存が効くし

なんといってもおいしい!!(自分の味付け次第ですが…)

みなさんもぜひおためしを~

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/6/26 金曜日

見えない所の職人達の努力・・・

Filed under: 黒田 — kuroda @ 14:56:37

この写真はリフォーム現場の一部ですが、

1階床を上げると、中2階の床梁があり天井高を確保できない。

CIMG4409

そこで、つなぎ梁を入れ中2階の床梁を撤去することに(小屋裏暑っ!)

CIMG4468

CIMG4460

これで天井高2300mm確保出来ました。

出来上がってしまえば当たり前のようですが。(現在工事中です)

CIMG4687

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/6/11 木曜日

雨の合間をぬって。。。

Filed under: 未分類2 — uehara @ 8:58:03

梅雨入りをして、外の工事がやりにくくなっていますが、先日、樋の補修工事をしました。

20150610before

雪?の重みで完全に変形しています。

 

SANYO DIGITAL CAMERA

横樋の受金物の調整、補強をしました。今回は高所作業車を使用しての作業です。

次の雨が楽しみです。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/5/30 土曜日

夏が来ます!

Filed under: 木村 — kimura @ 12:36:45

暑いですね~

信じられない程暑いですね~

なので先日、マイナスイオンを感じに 滝を見に行きました。

涼しい!!

マイナスイオンが見えるほどに涼しいですww

マイナスイオンとは実際涼しいだけなのか・・・

【大気汚染などで空中のプラスイオンが増加すると、人間・動物の体内を酸化させ、がんや老化の原因となる「活性酸素」が生まれます。マイナスイオンは酸化物質を還元し、活性酸素を減少させます】

だそうです。涼しいだけではないのですねww

家の中でもっと発生すればなあ・・

    そんな商品あります!!
 
ぜひ一度お声掛けを^^

IMG_3109

IMG_3451

IMG_3392

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/5/29 金曜日

トイレ交換工事

Filed under: トイレ — admin @ 14:22:46

トイレ交換工事を行わせていただきました。

今回は便器交換のみでしたので、ほんとに短時間で終わりました。

その時間、1時間弱!!

ね!早いでしょ!!

内装を変えると一日かかりますが、便器交換だけでしたら、1・2時間もあれば終わってしまいます。

 

 

 

IMG_1732 Before

IMG_1733After

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

数年のつけ・・・

Filed under: 黒田 — kuroda @ 9:44:42

先月、2年ほどほったらかしにしていた竹山に行くと

凄いことに。足の踏み場が・・・

IMG_4942

数日後

チェーンソーを借りて3時間・・・

とりあえず今年はこれで。

IMG_7255

何事も手入れが必要ですね。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/5/26 火曜日

浴室改装工事

Filed under: 木山,浴室 — uehara @ 8:28:48

K様邸トイレ工事につづき、浴室改装工事です。

20150525before

 

広くていいのですが、タイル貼りで冬はすごく寒いお風呂でした。

冬も快適にするべく、ユニットバスにする事にしました。

20150525after1

 

20150525after2

 

隣接する脱衣・洗濯室に新しく給水・排水を設けて、床だけ直しました。

既存のピンク色のタイルと床の花柄が可愛らしい部屋になりました。

はっきりした柄付のクッションフロアも良くないですか?

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/4/30 木曜日

門扉工事

Filed under: 木村 — kimura @ 19:30:51

こんばんは^^

最近暑くなりましたね。。

木村はブログを少しサボってしまいました。

理由を夏バテとさせてもらおうかと思っていますが、まだ早すぎますね(笑)

 

さて今日の記事は先日工事させて頂きました門扉の工事を取り上げたいと思います^^

まずビフォー写真

 

mon20150430before

 

物凄く味のある玄関ですね。。
ただ、最近物騒な事と、TVドアホンを付けられたいとの事で
思い切って交換される事となりました。

追加工事で、照明もLED式のライトに交換し、門構えがグッと引き締まり、今風でありながら
素晴らしいお庭に調和するデザインとの事でこうなりました。

mon20150430after 

いかがでしょうか?
少し明るめの木目調の門扉で耐久性・防犯性が上がり、デザインも流行りを取り入れ
新しいけど違和感のない門構えになりました^^
お客様も満足して頂き喜んでいただけました^^

外溝・エクステリア工事も弊社へ
弊社の抜群の提案力でお客様自身の発想を、新しい発想へとお導き致します^^

 

 
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

トイレ改造工事

Filed under: トイレ,木山 — uehara @ 19:18:14

K様邸のトイレは 大便器と小便器と部屋が別々でした。

どちらも空間が狭いので、一つのトイレにまとめるリフォームをしました。

20150430before1

20150430before2

20150430before3

 壁のタイルはそのまま残して、床は撤去しバリアフリーになるようにしました。

20150430after1

 

淡い明るい色合いで、温かい印象のトイレが完成しました。

入口も一つになり、余った開口部分は壁面収納になりました。

20150430after2

20150430after3

 

部屋が広くなって、段差も無くなって、お客様には喜んでいただきました。

ちょっと工事は大変だったのですが、気に入っていただいたので

よかったです。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2015/4/27 月曜日

展示場模様替え

Filed under: 未分類2 — uehara @ 19:38:11

現在、弊社の展示場『木美の家』の外壁塗装中です。
雨だれによる汚れが目立ち始めたためゴールデンウィークのイベントにあわせて施工することになりました。

20150427tosou1

 今回は展示場の塗り壁のような雰囲気に合うよう、ツヤ消しのシリコン塗装を施工中です。

20150427tosou2

 イベントの詳細はこちら 木美の家体感見学会

内観の気持ちよさとともに外観もご覧下さい。

  にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.485 sec. Powered by WordPress ME