2014/12/23 火曜日

植物って…。

Filed under: 木山 — uehara @ 9:26:46

2年程前に便器の取替だけさせていただいたお宅があります。

しばらくは何事も無く使っておられたのでが、詰まり気味になる事が

よくあるとご相談を受けました。

取替だけだったので配管は工事していない事もあり、何が悪いのか

よく分からないまま何度か詰まり抜きやカメラを使った配管内の確認を

しました。

良くなる兆しは見えませんので、屋外の汚水配管を直接確認する事にしました。

土間コンクリートを取って、土を掘り配管を見つけ、配管の一部をカット。

11.jpg 

おぉ~配管の中は植物の根っこだらけ…。これでは流れません…。

昔の工事で出来た配管の小さな隙間に、どこからか伸びてきた根が入り込んで

こんな事に…。

21.jpg 

3.jpg

 

根がびっしりな部分を撤去して、新しい配管に直しました。

流れがスムーズになり、お客様はすっかり安心されました。

いやそれにしても植物の根ってパワフルですね…やめて欲しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

HTML convert time: 0.206 sec. Powered by WordPress ME