長年お世話になった畳の部屋を・・・
建築当初は和室の需要はあり、畳の部屋として使用されておりましたが、
近年は需要も減り畳の部屋を床材にリフォームすることが多くなりました
ただ和室から洋室に変えるとなると、真壁を大壁、天井も張替えしないと
バランスが悪く思えますが、床板を張り、真壁のまま漆喰をコテむらをだして
塗ると天井、建具などそのままでも良い雰囲気になりました↓
←クリックお願いします。
にほんブログ村
倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォームへ