2009/10/9 金曜日

給水・給湯配管移設

Filed under: 未分類2 — uehara @ 8:40:06

台所からの水漏れの現場。

給水・給湯とも配管が壁の中を通っているので、壁を一部壊さないと原因が確認できません。しかも、内装仕上は、タイル。たぶん配管は、鉄管・・・・・・

最初は、キッチン台を移動させて、内側から一部壁を壊し、部分補修をしようと思っていましたが、たぶん鉄管なので部分補修して、補修していないところからまた水が漏れたら・・・・と思い、外部から配管を露出で立ち上げて、直接水栓につなぐことに。

 demadonai.JPG

造作出窓と水栓の位置がかぶっているため、出窓の一部を外部から撤去することに。立上げ管の奥にチラッと見えているのがもともとの配管です。

 tunagi.JPG

 立上げの様子。水道配管は外から、給湯配管は、基礎内から外に出して立ち上げました。

  

demadosoto.JPG

 両配管共保温材を巻いて、出窓を補修。

zenkei.JPG

出来上がりです。

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

HTML convert time: 0.096 sec. Powered by WordPress ME