2017/6/26 月曜日

リフォーム現場の今・・・④

Filed under: 黒田 — kuroda @ 9:58:09

前回の床暖房のつづきです

温水式床暖房のお湯の通るパイプを床下より

外部のヒートポンプへ配管する為の穴を開けます。

そしたら開口部分に伝熱アルミテープを貼ります

そしてそこからパイプを床下へ配管し、床暖房パネルを

敷き並べます。

たくさん管があってきっと温かいでしょう。

これが前回の状態です。

この上に仕上げの床材を張っていきます。

しかしパネルの厚みの段差があるので、その周りに

合わせの合板を捨て貼りして・・・と

仕上げ床張り中・・・

すぐに養生材で保護して隠しました(^_^)v

なので完成写真はありません<m(__)m>

 

 

HTML convert time: 0.211 sec. Powered by WordPress ME