2017/3/31 金曜日

羽目板工事

Filed under: 外壁,木村 — kimura @ 18:23:43

こんばんわ^^

本日は季節外れの寒波にみまわれ

お隣様の広島県では雪が積もったと聞きまして

地球がこのままおかしくなって

アルマゲドンのような人類史上

最大のピンチを迎えるんじゃないかと心配している木村です(/_;)

でも安心してください。

その時は木村が地球の希望を背負って

隕石に爆弾を埋め込みにいきますので・・・(アルマゲドン参照)

 

さておき今日は外部の羽目板工事にて

とても巾の広い板を使った現場の写真です。

 

美しいですね~

メンテナンスは必要ですし

条件が良くなければ反りや割れがどうしても出てきやすい。

 

けどかっこいい。そういうの木村は好きです

 

2017/2/3 金曜日

住宅ストック循環支援事業

Filed under: 木村 — kimura @ 17:40:04

寒いですね・・

あったかいお家に住みたい。。。

どうも木村です^^

 

住宅ストック支援事業(補助金)が本格的にスタートしましたね^^

設備廻り、断熱改修等 可能性が御座いますので

気になる方はご一報ください!

 

あ~我が家も断熱改修したいな~

 

2016/12/22 木曜日

店舗改装

Filed under: 木村 — kimura @ 17:45:22

今年も終わりますね~

どうも、木村です。

年末という事もあり皆様バタバタされているとは思いますが

お体には本当に気を付けてくださいね^^

 

 

 

2016/11/30 水曜日

地震

Filed under: 木村 — kimura @ 8:02:18

おはようございます。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-29-12-59-04

耐震工事の為外部から補強後

モルタルで補修しています。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-29-13-12-57

 

 

 

blogb

2016/10/31 月曜日

trick or treat !!!!!

Filed under: 木村 — kimura @ 14:44:32

こんにちは^^

今日はハッピーハロウィン!

triclk or treat!!!

先週の土曜日は町の至る所で

お化けが出没していました^^

 

ニュースではついにバレンタインの経済効果をハロウィンが超えたと話題になっていました^^

やはりインターネット・SNSやメディアの力で

大好きな彼へ 年に一度 女性が告白する特別な日。という

ロマンあふれる行事も

最近の肉食系女子の増加で

特別な日ではなくなってきている(日常的に想いを伝えれる)

のではないでしょうか?(木村の見解)

楽しい行事が増えるという事は

笑顔が増えるということです!

 

木村も笑顔になりたいので

ぜひ、お仕事で、呼んでください(切実)

 

01

 

 

blogb

 

2016/10/4 火曜日

賃貸住宅改装工事

Filed under: キッチン,木村,洋室,洗面所 — kimura @ 8:55:42

こんにちは^^

九月のブログアップが何故かアクセス出来ないトラブルに見舞われ

遅れましたが九月分をアップ致します。

平屋の改装工事をしたので写真はりますね

before

dsc02498 dsc02457 dsc02461

DSC_0071

DSC_0071

DSC_0075

DSC_0075

DSC_0070

DSC_0070

 

 

 にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2016/8/29 月曜日

24時間テレビ

Filed under: 木村 — kimura @ 18:40:05

みなさんこんばんは。

タイトルの24時間テレビ見られましたでしょうか?

私は少し見させていただいて

体に障害がある方との生活の難しさ、共存のあり方について考えさせられました。

工事を通じて、お年寄りや体が不自由なお客様と接する機会もありますが

もっと勉強をしてバリアフリーな生活造りを

建築で手伝えていけたらと存じております。

img_0

 

 

 

 

2016/7/23 土曜日

倉敷天領祭り

Filed under: 木村 — kimura @ 17:13:48

今日は倉敷天領祭りです!一年に一度倉敷中央通りを舞台に開かれるお祭りですね^^

 

倉敷は天領!しかもなかなか大きな天領だったみたいです。

~倉敷はその昔、江戸幕府直轄の支配地「天領」で、全国60の代官所の中でも3番目の大天領で、備中一円から讃岐路までの行政と司法を司っていたそうです。~引用

 

だ、そうです)^o^(

 

で、す、が

 

今年の天領祭りは一味違います!!

 

なんと

 

彼らが来たのです!!

 

 

a24ea3cdeb8117a622cc4eff83712e4c

 

ディズニーの仲間達ですね!

 

物凄い人で倉敷が賑わってます!!(予感)

 

僕はお仕事なので行けませんが行かれた方は

是非写真見せてくださいね^^

 

 

2016/5/27 金曜日

解体~掘削~

Filed under: 木村 — kimura @ 14:52:19

少し温度も上がり、アイスが美味しく感じる季節になってきました^^木村です。

 

今日は少し前から工事せていただいております現場風景をアップ致します^^

 

少し道路より高くなったお庭の擁壁解体~既存の土を掘り下げ駐車スペースを確保する工事です^^

もともと家庭菜園をされていたスペースですので土が柔らかく、少し岩も出ましたが無事掘削完了です!

 

 

DSC02291

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

2016/4/15 金曜日

懐かしの繊維壁

Filed under: 木村 — kimura @ 18:53:12

201604002

 

懐かしの繊維壁です。

今ではあまり見る機会も減りましたがこの度は既存繊維壁を薬剤にて剥離後下地のプラスターを補修して、新繊維壁を再塗布致します。

201604003

201604001

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

倉敷、岡山、総社周辺でリフォームをお考えのお客様は、ウンセンリフォーム

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.229 sec. Powered by WordPress ME