【大好評相談会】 補助金や助成金を活用したリフォーム相談会を開催!やりたかったリフォームがお得にできるかも?

エコカラットセルフ施工体験

LIXILの内装用調湿建材『エコカラット』。

その中でも商品さえ購入すれば自分で取付、移設ができる『エコカラット セルフ』という商品の施工体験に参加しました。

同梱の本体・ベースシートのほかにタッカー(大きいホッチキスのようなもの)・マスキングテープ・ハンマー・スケールを用意します。

エコカラット セルフ

今回は弊社打合せ室の壁に貼っていきます。

エコカラット セルフ

マスキングテープで寸法を出して、

エコカラット セルフ
エコカラット セルフ

タッカーでベースシートを壁に固定します。

このなんの変哲もない厚紙がなんと磁石がくっつく仕様になっています。

エコカラット セルフ

エコカラットの裏側には磁石がついています。

エコカラット セルフ

あとは配置に従って磁石付きエコカラットを壁のベースシートに貼っていくだけ。

磁石なので微調整もやり直しも簡単。接着剤も使わないので施工時に汚れることもありません。

■完成■

エコカラット セルフ

かわいらしいイラストのエコカラットがアートパネルが完成しました。

トイレなど小面積の部屋に施工すると効果抜群でインテリアにもなります。

お子さんと一緒にやってみるのも楽しいでしょうね!

エコカラット セルフ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!