【岡山県S様】大規模改修リフォーム|離れ古民家を新しい住居空間へ

邸名岡山県S様邸
工期4ヶ月
予算
工事個所浴室・キッチン・洗面・LDK・玄関・廊下・自然素材・
電化・太陽光発電・二世帯住宅・バリアフリー・サッシ断熱
目次

リフォーム工事前(1F)

使われていないご実家の離れを改装。水廻りをすべて分離した2世帯住宅となります。トイレ以外の水廻り設備はなかったため新設しました。

また、1階の天井高が若干低めだったので、圧迫感のないようにして欲しいというご要望がありました。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

和室と洋室の続き間

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

ほぼスケルトンの状態まで解体

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

玄関の様子

リフォーム工事後(1F)

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

ダイニングからリビング。音響熟成木材の黒の杉床材が漆喰の白とよく合います。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

リビングの様子。建具も音響熟成木材を使用しています。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

キッチンの様子。対面式で背面には大容量の収納を設置。TOTO製。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

玄関の様子。雰囲気に合うアルミの引違い玄関戸を選択。収納もたっぷりとりました。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

北側に面する洗面所には天窓を設け照明なしでもこの明るさ。TOTOオクターブ

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

システムバスの様子。タカラ製。

リフォーム工事前(2F)

2階は、子供部屋と主寝室に生まれ変わります。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

2階のつづきの間の様子

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

2階南の部屋

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

外観の様子。

リフォーム工事後(2F)

2階の続きの間を区切って、主寝室と子供部屋にしました。その2部屋に使用されていた天井材が気に入られていたので、天井材はそのままとしました。床材は1階とは違い、 音響熟成木材うづくりの床のナチュラルを使用。壁は 幻の漆喰を使用しています。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

主寝室。収納の扉ももちろん音響熟成木材を使用。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

子供部屋。天井は解体せずにそのまま使用。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

予備の部屋。壁・天井とも幻の漆喰を使用。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

階段。杉の無垢材を使用。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

外観の様子。漆喰を塗り替えました。

離れ古民家を新しい住居空間へリフォーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次